60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡谷市議会 2021-03-16 03月16日-07号

次に、健康福祉部は、社会福祉課介護福祉課、子ども課及び健康推進課の4課と、本年2月に設置された新型コロナウイルスワクチン接種対策室の1室による構成となる。なお、看護専門学校健康推進課所管施設に位置づけられているほか、子ども課では、4月より運営開始となる岡谷子ども発達支援センターまゆみ園に替わり所管施設となるとのことでありました。

岡谷市議会 2020-12-07 12月07日-02号

また、介護福祉課における地域包括支援センター直通電話子ども課における虐待通報用直通電話につきましても、24時間対応職員が交代で対応する体制を整えております。 引き続き新型コロナウイルス感染症に関連する緊急対応をはじめ、市民の安全・安心な暮らしを守ることができるよう、支援が必要な方へ速やかな相談支援が行える体制の維持に努めてまいりたいと考えております。 私からは以上であります。

岡谷市議会 2019-03-12 03月12日-07号

また、健康福祉部は、社会福祉課介護福祉課、子ども課及び健康推進課の4課の構成で、看護専門学校は、健康推進課所管施設に位置づけられており、部の職員数は、正規職員158名、嘱託職員24名の合計182名の体制、とのことであります。 それでは各款ごとに、審査内容を御報告いたします。 はじめに、歳出款総務費担当部分について。 

岡谷市議会 2018-08-27 09月03日-01号

入居者には生活に困窮しておる方もおりまして、社会福祉課介護福祉課等、庁内関係課にも状況を確認する中で、それぞれの事情をきちんと把握しまして、小まめな納付相談実施分納誓約を結ぶ等の対応を行っておりまして、特に強制的な取り立てということではございませんので、よろしくお願いいたします。 ○議長武井富美男議員) 小口健康福祉部長

岡谷市議会 2018-06-15 06月15日-04号

高齢者皆さんの御意見につきましては、第5次岡谷総合計画策定の参考とするために、昨年度実施した市民アンケート調査を初め、介護福祉課実施をいたしました第8次岡谷高齢者福祉計画策定に伴うアンケート調査諏訪広域連合による第7期介護保険事業計画策定に伴うアンケート調査など、さまざまな場面で要望の把握を行っております。 

岡谷市議会 2018-03-19 03月19日-07号

また、健康福祉部は、社会福祉課介護福祉課、子ども課及び健康推進課の4課の構成で、看護専門学校健康推進課所管施設に位置づけられており、部の職員数は、正規職員156名、嘱託職員24名の合計180名の体制とのことであります。 それでは、各款ごと審査内容を御報告いたします。 初めに、歳出、2款総務費担当部分について。 まず、戸籍住民基本台帳費について。 

岡谷市議会 2017-03-14 03月14日-07号

また、健康福祉部は、社会福祉課介護福祉課、子ども課及び健康推進課の4課の構成で、看護専門学校健康推進課所管施設に位置づけられており、部の職員数は、正規職員161名、嘱託職員24名の合計185名の体制とのことであります。 それでは、各款ごとに、付託事項を踏まえ、審査内容を御報告いたします。 初めに、歳出、2款総務費担当部分について。 まず、戸籍住民基本台帳費について。 

岡谷市議会 2017-03-02 03月02日-06号

先ほどの国民健康保険と同様でございますが、医療費だけでなく、生活全般でお困りの方につきましては、介護福祉課で行っております高齢者総合相談窓口を御紹介するなど、関係部署との連携をとりながら対応させていただいているところでございます。 ○議長竹村安弘議員) 今井秀実議員。 ◆5番(今井秀実議員) 保険料軽減特例措置の縮小の数字についてはわかりました。

岡谷市議会 2017-02-27 02月27日-03号

運営につきましては、介護サービス事業所介護福祉課で養成をしております介護予防リーダー、これはねこまぬ大使と言っておりますが、この介護予防リーダーの方にも携わっていただいております。 内容といたしましては、健康チェック茶話会を中心に行っており、茶話会では、初めは緊張していた皆さんの表情が穏やかになり、サロンを楽しんでいる様子がうかがえます。 

岡谷市議会 2016-12-09 12月09日-05号

づくりのほうに進みますが、実際に大きな課題だという捉えと、ただ行政にも限界があるという、今答えたことと同じようなことを先ほど言われましたが、ただ、区などと連携してとか、自主防災組織みたいなところとも連携して、何とか高齢者が雪かきをして、多過ぎる雪を除いてというところの手助けができるような仕組みづくりを、土木課職員の数だけをイメージすると、ちょっと自分も無理だなという感じがするんですが、社会福祉課とか介護福祉課

岡谷市議会 2016-09-12 09月12日-03号

健康福祉部長宮澤順君) 処遇改善加算実施状況につきましては、各施設が行います運営推進会議というようなものがあるわけでございますが、その会議ですとか施設職員との懇談会、これは介護相談専門員ですとか施設職員、また介護福祉課職員というようなことによる3者会議となるわけでございますが、そうした中でいろいろなお話を伺う機会がございますので、そうした機会を通じて把握に努めている状況でございます。 

岡谷市議会 2015-06-19 06月19日-03号

こうした高齢者生活を支える機関といたしまして、岡谷地域包括支援センター介護福祉課の中に設置しております。岡谷地域包括支援センターには、さまざまな悩みや課題を抱えた高齢者相談が時間を問わずに寄せられております。高齢者自身に関するものであったり、また家族関係にかかわるものであったり、内容は非常に多岐にわたっております。

岡谷市議会 2015-06-18 06月18日-02号

質問認知症への支援につきましては、支援する側、サポーターを養成して支援の輪を広げるともに、介護福祉課、地域包括支援センターにおける日々の総合相談等における個別支援を通してネットワークの構築を進め、認知症に優しい地域づくりを目指して展開いるところでございます。 次に、(3)の認知症予防策についてお答えをさせていただきます。 

佐久市議会 2015-06-15 06月15日-02号

平成19年に信州短期大学介護福祉課専攻の学生の皆さんが、佐久平周辺岩村田商店街の各店舗へ伺い、バリアフリーに関するアンケート調査実施して、佐久平周辺ハートビルマップを作成されております。 市といたしましては、現在、市内の店舗など民間施設などのバリアフリー状況は、把握をしていない状況でございます。